久々の映画鑑賞です。
例によって、シネマ会員なもんで1000円で入場です。
トム・クルーズの映画は、基本的に好きですなんです。
彼が出演するんだから、予算もたっぷり付いていることでしょう。
周りを固めるわき役も豪華なはずです。
すると、当然、出来上がった映画も心ワクワク、ドキドキものになるだろうと思います。
そんな期待を元に、いざシネマコンプレックスへ。
予告によると「古代の魔女が蘇って世界の破壊を目論む」的なストーリーのようです。
予告によると「古代の魔女が蘇って世界の破壊を目論む」的なストーリーのようです。
イギリスの地下鉄工事の際に発見された遺跡は、古代エジプトの謎と繋がりがあようです。
おりしも、砂漠の小国を徘徊中の小悪党がそこで古代遺跡に遭遇します。
その一人がトム・クルーズという訳です。
そこに美しい考古学者が参戦。
不遇の死を遂げた王女の蘇り。
モンスターから世界を守ろうとする闇の組織。
はたして、トム・クルーズと考古学者は世界を守れるのでしょうか。
実に、絵に描いたようにベタな流れでした。
アクション映画等よりもホラーといった感じでしょうか。
ゾンビもミイラも出てきます。
バイオ・ハザードみたいです。
トム・クルーズの若さには、感心させられました。
50代のはずなんですが、30代に見えてしまいました。
日本でいえば、織田裕二がそうですね。
遺跡のセットの出来具合の素晴らしかったです。
遺跡の発掘シーンは、インディ・ジョーンズ以上です。
また、砂嵐が街を破壊するシーンなどのSFXにも感心させられました。
お金がかかっています。
蘇った王女の全身に象形文字が描かれているんですが、魔界転生の時の柳生十兵衛のようでもあり、耳なし芳一のようでもあり・・・。
凄みがありましたよ。
ラストシーンは、続きがあるかような雰囲気でした。
期待して待つことにしましょう。
追伸
前の席のカップルの動きが気になったもんで、落ち着いて映画が観られませんでした。
まあ、これもまた楽しいひと時でした。
ご無沙汰しておりました。
完全リタイアしたのですか?
なにか楽しそうな投稿になっていますね。
TVは殆ど同じ物見ていますよ。
コードブルーは病院に勤めていたので
感慨深いものがあります。
やすらぎの郷もいいですね、朝ドラのひよっこも・・・
竹内涼真さん、ブレイクしそうですね\(^o^)/
また寄りますね、
仲良くして下さいね(^○^)
気楽な毎日ですから。
TVは同じものを見てるんですね。
だいたいネット配信で見ていますので、好きな時間に楽しんでいます。